このブログはURLが変更になりました

新しいブログはこちら→ https://matsuu.hatenablog.com/

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ノートパソコン購入

長らくノートパソコンを所持していなかったのたが、オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Fall用も兼ねて買った。Let's noteのCF-Y7。画面が一番でかいやつで今買える最新版。パナソニック レッツノートライトY7(Core2D-L7300/Vista/14.1型/無線あり/スー…

「10行でできる高精度ハードウェア自動認識」の高速化

仙石浩明の日記: 10行でできる高精度ハードウェア自動認識 (initramfs の init を busybox だけで書く) すばらしい。確かに modules.alias を使う方が、簡単かつ確実に必要なモジュールを読み込むことができそう。さっそくこの方法を使って initramfs の ini…

Nagiosでドメイン失効を監視する

ドメイン失効はSSL証明書の失効とは比較にならないほど重大な問題なのでNagiosで監視したい。 check_domainを見つけたが、一部ドメイン(jpドメイン含む)に対応してなかったのでちょっと改良してみた。Domain Expiration Check Shell Scriptのエッセンス入り…

インターネットの果て(End Of Internet)はもうすぐドメイン失効

Google Readerで全ての未読がなくなったときにNextを押すと出てくる、 Congratulations! You've reached the End of the Internet. (英語版) インターネットの果てにたどりつきました。(日本語版) のリンク先のwww.shibumi.orgは、9/30でドメイン失効に…

セキュリティ目的のchrootは意味がない

KernelTrapより、Abusing chroot。 If you are within chroot jail and capable of chroot(), you can chdir to its root, then chroot() to subdirectory and you've got cwd outside of your new root. After that you can chdir all way out to original …

Google Shared Stuffを使ってみた

新しいもの好きなので早速試してみた。 何かっつーと、ただのブックマーク共有。del.icio.usやはてなブックマークと同じ。Shared Stuffにブックマークを登録する際にFacebookやdel.icio.usにも同時に登録もできるみたい。自分のはこれ。 http://www.google.c…

OSC2007 Tokyo/FallにGentooJPとして参加します

なんだかんだで、今回もGentooJPとしてオープンソースカンファレンスに参加します。 □■ 開催概要 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■名 称:オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Fall』 ■会 期:2007年10月5日(金)・6日(土) / 2日間 ■開催時間:10:00〜18:30 …

mutt

職場のMUA(メーラー)は当初Thunderbirdを使ってたのだが、 全メールが1ファイルに保存されるのでメールが溜まると1ファイルが大きくなる->定例バックアップにあほほど時間がかかる たくさんメールが溜まると反応が極端に重い(swapしまくり?) 振り分け機…

新ファームウェアがリリース

前回のファームウェア更新時の不具合が修正された新ファームウェアがリリース。早速手元のWX320Kに適用し、opera:aboutを採取した。 ファームウェアアップデート前 Nemi 3 Build 4062 不具合ファームウェア適用時 Build 4540Buffer: 32kb EBO: 3 今回のファ…

ファームウェアアップデート後のopera:*

不具合発覚により公開中止になったWX320Kのファームウェアを適用してしまったmatsuuですこんにちは。つーことで、次のファームウェアリリースに備えてopera:*の実行結果をメモ。 opera:*の表示方法 ブックマークでURLを以下のように入力すれば表示できる。 j…

Kerberos勉強中

なべけん氏を巻き込んで、昔挫折したKerberosを再勉強中。つーか、皆なんでKerberos使わないのよ。 Kerberos導入のメリット 全マシンのログイン認証を統一可能。 サービスが対応していればシングルサインオンが可能。 IPv6でも使える なんとWindows, Mac OS …

BUFFALOのブロードバンドルータWHR-G54SのCSRF脆弱性

Secuniaに掲載されていたBUFFALOのブロードバンドルータWHR-G54SのCSRF脆弱性について私の手元のWHR-G54Sで確認したところ、2007/9/12現在の最新ファームウェアである1.40でもCSRF脆弱性が再現できました。 リンク先のアドバイザリーにexploit codeが提示さ…

OSC2007 Tokyo/Fall

しまった。オープンソースカンファレンス2007秋にGentooとして申し込むのを忘れてた。あああああああああ。もう手遅れかも?しまったなぁ。まぁ展示するもんもないんですけどね。2007.1はまだまだ先だし。今回はGentooはなしでしょうか?それともダメ元で今…

コマンドインジェクション対策はパーミッション変更で?

wgetが0755とかやめようよ - おさかなラボちょっとそれは辛いかも。curlも最近のディストリビューションなら標準で入ってるかもしれない。 $ curl http://www.example.com/ -o index.htmlsshも禁止しなきゃね。 $ ssh www.example.org wget http://www.examp…

Linux Kernel Watch復活

@ITのLinux Kernel Watchが復活したそうで。いやぁめでたいな。今年一番めでたいな。Linux Kernel Watch 復活 - Learn to Fish 喜ぶ人が多そうです。 はい、それ私です。

Gentooなんていかがでしょうか

initramfs (initrd) の init を busybox だけで書いてみた - 仙石浩明の日記嗚呼、仙石さんにオススメのディストリビューションがありますよ。その名もGentoo Linux。 ちなみに私は、1993年頃から linux を使っているが、いまだに当時インストールした slack…

プログラマへのお願い 便乗編

プログラマへのお願い - I, newbie同感。私がパッケージを作成しててよく遭遇する問題と言えば、 Makefileが腐っててparallel makeに失敗する タイミングの問題でうまく再現できない場合があるのが歯がゆい。autotoolizeすればある程度直るんだろうか。 Make…

iPod touch雑感

身近なところでも既に何人か日記でiPod touchについて書かれてるようですが。http://www.apple.com/jp/ipodtouch/大きな機能で言えば、 iPod touch = iPhone - phone - camera - bluetooth なのね。個人的にはカメラ機能は残してほしかったなぁ。 私は今のと…

節電

今まで自宅のパソコンは電源を入れっぱなしにしてたのだが、この夏からこまめに電源を切ることにした。 待機電力ももったいないので電源タップの根元でOFF。今自宅で電気を使ってるのは冷蔵庫だけのはず。パソコンを起動しっぱなしにしてたのは自宅サーバー…