2011-01-01から1年間の記事一覧
これはターミナルマルチプレクサAdvent Calendarの21日目です。20日目はid:tmatsuuの最近のbyobuの動向についてでした。つまり連チャンです。screenやtmuxには、いわゆるクリックボードに相当するバッファという機能があります。通常はscreenやtmuxの中で完…
これはターミナルマルチプレクサAdvent Calendarの20日目です。19日目はid:masudaKさんのtmuxでウィンドウ移動(Like Vim Keybindings)でした。 tmux(screen-profiles)の始まり さて、みなさんはbyobuというアプリケーションをご存知でしょうか。 byobuは当…
ようやくGoogleの2段階認証プロセスでバックアップ電話番号に日本の電話番号が使えるようになりました。日本解禁ですね。 で、通常はスマートフォンなどを使って確認コードを振り出すんですが、スマートフォンにGoogleのパスワードを覚え込ませてしまってる…
これはターミナルマルチプレクサAdvent Calendarの8日目です。7日目はtaksatouさんのtmuxに独自機能を追加するでした。tmuxには複数のペインに対して一斉に同じ文字を入力する設定が存在することをご存知でしょうか。その設定はsynchronize-panesです。 sync…
ベータ版に招待して頂いたので、はてなブログを始めてみた。サイトはこちら。Gマイナー志向今のところ、技術ネタはこのはてなダイアリーで継続、技術以外のネタをはてなブログで書いていこうかな、と思っています。
これはターミナルマルチプレクサ Advent Calendarの1日目です。 ターミナルマルチプレクサとは何か ターミナルマルチプレクサとは、誤解を恐れずに言えばCUI版ウィンドウマネージャのようなものです。 1つのターミナル上に仮想のターミナルを複数表示したり…
2011/08/27に行われたなんでもありのWebアプリケーション高速化バトル、#isuconにチーム「いんふらえんじにあー」として@netmarkjpさん、@ishikawa84gさんの3人で参加し、運良く 準優勝 3位ぐらいに輝きました*1。まず今回の参加にあたって事前に考えていた…
もうかなり日が経ってしまいましたが、2011/8/6の「hbstudy × qpstudy × 第17回 まっちゃ445勉強会でGentooの布教活動をしてきました。発表資料はこちらです。いつもの発表の寄せ集めみたいな資料ですね。 今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて Vi…
中の人に裏を取ったわけではなく私の推測です。間違っているかもしれません。 2010年11月から2011年5月末までの状況(gitやwgetでcertification error) 2010年11月頃、GitHubではすべてのアクセスにSSLを使うよう仕様が変わった。 この時、SSL証明書にはワイ…
仮想化技術により、ソフトウェアのインストールだけで、どんなIPv4接続環境でも、IPv6接続が可能となる「Feel6@DTI」を本日より提供開始 DTI光 for フレッツのユーザーの私は無料で利用できるらしいので、早速試してみようと思ったわけですよ。公式サイトに…
合コンで斜向かいに座った草食系男子が触ってるスマートフォンを話すきっかけにしたい肉食系女子のために、 または、電車内で見かけたアンドロンジョが熱中しているスマートフォンが気になるアナタのために、 スマートフォンの上部から機種を判定するための…
pingを打ち続けている最中に、平均遅延時間や平均ロス率などを知りたい、でもここで止めたら最初からやりなおし、ぐぬぬ、といった経験ありませんか?ありますよね?ね?実は大抵のpingコマンドには、ping中に統計情報を表示する機能が実装されています。 BS…
セブンイレブンのネットプリントをMac OS XやLinuxや*BSDなどで仮想プリンタとして使うを書いた際に、はてブでasakura-tさんから教えてもらったネタ。ネットプリントで申し込んでも結局セブンイレブンまで行かなきゃならないので、だったらメディアで持って…
qpstudy 1周年祈念LT大会!でLTしてきました。資料はこちら。 僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜 View more presentations from Takuto Matsuu GnukはGnuPG公開鍵を格納することができるのがメインですが、インフラエンジ…
みなさんGNU screenやtmuxを使ってますかー?愚問ですよね。 でもGNU screenやtmuxほど多機能なものはいらないんだ、デタッチ機能さえあればいいんだ、って方のためにdtachってのがあります。dtach - A program that emulates the detach feature of screen …
2011/02/11に開催されたqpstudy05で「俺のOSがこんなに可愛いわけがない」にGentooエバンジェリスト(?)として登壇してきました。 その時の資料はこちら。プレゼン時間は3分しかなかったので実際のところ10枚目の途中ぐらいまでしか発表できてません。俺のGen…
OpenSSH 5.7で楕円DSA(ECDSA)が使えるようになったらしい。OpenSSH 5.7 released[LWN.net] OpenSSH 5.7 has been released. Some new features in this release include Elliptic Curve Cryptography modes for key exchange (ECDH) and host/user keys (ECD…
commandlinefu.comで「linux sex」と題されたワンライナーが紹介されていたが削除されてしまったようなので、美女Linuxを使って再現してみた。 stripとyesとumountは画像がなかった。残念。美女Linuxのサイトに無断転載禁止って書いてなかったので使ってみた…