このブログはURLが変更になりました

新しいブログはこちら→ https://matsuu.hatenablog.com/

このブログは移転しました

下記に移転しました。 https://matsuu.hatenablog.com

ISUCON8予選1日目にチーム「SELinuxはEnforcing以外あり得ない」で参加して最終スコアは26,221でした

もはやこのブログはISUCON参加記に成り下がってしまってますが。今年も@ishikawa84g 、@netmarkjp、@matsuuの3人でISUCON8に挑んできました。このスコアじゃ今年も本選進出は難しそうですね。がっくし。チーム名のとおり、DisabledだったSELinuxはEnforcing…

ISUCON7予選1日目にチーム「ババウ」で参加して最終スコアは205148でした

Webサービスをいい感じにパフォーマンスチューニングするコンテストISUCON7予選1日目に @netmarkjp, @ishikawa84g, @matsuu でチーム「ババウ」にとして参加しました。最終スコアは 205148 でした。 考察 netmarkjp 例年通りの役割分担がしっかり機能して気…

書籍「Linuxステップアップラーニング」

著者である @ryosuke927 さんからご恵贈に与りました。感謝。Linuxステップアップラーニング作者: 沓名亮典出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/04/11メディア: 大型本この商品を含むブログを見るUbuntu 16.04 LTSをベースにLinuxの基本操作を学べる初…

ISUCON6本選で名誉運営としてお手伝いしてきました

@matsuu #isucon ご協力いただき誠にありがとうございました!チームとしては残念な結果となりましたが、予選において多大なるご尽力をいただきましたのでmatsuuさんを名誉運営として本選にご招待したいと思います(本選出場ではなく運営としての参加です)…

ISUCON6予選で敗退しましたがAzureに詳しくなれました

AppArmor Goとして @netmarkjp, @ishikawa84g, @matsuu で参戦しましたが残念ながら去年に続き予選敗退(推定)となりました。最終スコアは24000ぐらいです。 序盤 デプロイが終わって何も変更していない状態(デフォルトのperl実装)でベンチマーク回す →スコ…

ISUCONの練習に使える環境を各種ご用意しております

前回の記事もISUCONネタだったmatsuuです。ISUCONのことしか書いてないがな。ISUCONで良いスコアを叩き出すためには過去問を解くことが大事と1年前にも書かせて頂きましたが、今回も様々な環境で過去問にチャレンジできるようにしました。どうぞご査収くださ…

ISUCON5で予選敗退しましたがアクセスログ解析ツールkataribeは充実しました

「チームSELinuxはEnforcing」としてishikawa84g、matsuu、netmarkjpの3人でISUCON5に参加したものの、スコアが伸びず予選敗退となりました。最終スコアは3886。構成はVarnish+Python+MySQLでした。 ちなみにUbuntuだったためSELinuxはインストールしておら…

ISUCON過去問で予選通過のスコアを再現できるようにした

今年のISUCONは「チームSELinuxはEnforcing」で参加するmatsuuです。前回のエントリーでISUCON過去問を再現できるようにしましたが、予選時と異なるスペックでどこまでスコアを上げればいいのかわからないという問題がありました。そこで、ほぼ予選通過のス…

ISUCON予選突破の鍵は過去問を解くことなので無料で試せるようにした(Vagrant+Ansible)

タイトルでいいきった。 ISUCON5参加者へのアドバイス まもなくISUCON5が開催されますね。毎年参加して予選突破を果たしている私からのアドバイスは、過去問を解いてチューニング力を高めることが重要です。これホント大事。 過去問やってる? ですが、ISUCO…

WoSign Free SSL Certificateが3年無料でマルチドメイン対応かつStartSSLがクロスルートと最強な件

TL;DR 申し込みはこちらから はじめに Let's Encryptが2015年9月14日の週から利用可能になる予定だったり、さくらインターネットがRapidSSL証明書1年分無料キャンペーンを展開するなど最近盛り上がりをみせるSSL証明書業界ですが、今ここに新たな救世主がや…

ApacheのAddHandlerはセキュリティ上の懸念から使用すべきではない

元ネタはこちら。 Apache AddHandler madness all over the place Gentoo Bug 538822 どういうことか 次のような指定は危険である。 AddHandler php5-script .php この時に指定される.phpはファイル名の末尾である必要はない。例えば、 aaa.php.html bbb.php…

Mt.Gox第2回債権者集会 質疑応答メモ

有給休暇を使ってMt.Goxの第2回債権者集会に参加してきました。ちなみに第1回も参加していました。 債権者集会での配布資料は既に公開されていますが、その場にいないとわからない質疑応答について以下に走り書きのメモを残しておきます。内容については正確…

第4回ISUCON本戦でやったこと考えたこと

いい感じにパフォーマンスチューニングするコンテスト第4回ISUCONの本戦に「ご注文はPHPですか?」として参加しました。最終スコアは26位の6598です。途中の最高スコア(remote)は8000強ぐらい。 ↑ピンクの線です。 メンバー アイコン Twitter @do_aki @matsu…

SSLv3亡き今、ciphersuiteはFIPS@STRENGTH:!aNULL:!eNULLでいいんじゃなかろうか

今までSSL(TLS)のciphersuite設定はmozilla wikiのSecurity/Server Side TLS]の記述を個人的に推奨してきましたが、Historyを追ってるとたまに迷走してるし、今の設定が本当に良いのか怪しくなってきたので、もう FIPS@STRENGTH:!aNULL:!eNULLでいいんじゃな…

第4回ISUCON予選にチーム「ご注文はPHPですか?」で参戦して1日目暫定10位になりましたがPHP使ってません

いい感じにパフォーマンスチューニングするコンテスト第4回ISUCONに参戦しました。まだ現時点で本戦に進めるのかわからないのですが、1日目で暫定10位になりました。PHPでも十分に戦える!と思った方、ごめんなさい。Go言語使いました。 チーム紹介 チーム名…

DockerでPublic JNetHack serverを立ててみた

Dockerfileの練習も兼ねて、DockerでPublic JNetHack serverを立ててみました。UTF-8対応のtelnetクライアントを用意して、 telnet nethack.matsuu.net でJNetHackをプレイできます。全プレーヤー統一ランキング機能があるみたいです。 詳しくはこちら → htt…

nginx-1.7.1でsyslogにログを飛ばせるようになったので試してみた

nginxのアクセスログやエラーログをsyslogに直接飛ばす機能は商用版のNGINX Plusでのみ提供されていたのだが、1.7.1でオープンソース版にもその機能が取り込まれた。CHANGES Changes with nginx 1.7.1 27 May 2014 *) Feature: the "error_log" and "access_…

オープンソースになったFC2ブログをDockerで構築してみた

FC2ブログがオープンソースになったと聞いたので、Dockerfileの作成練習も兼ねてDockerで構築してみた。ソースはこちら。https://github.com/matsuu/docker-fc2blog/ベースOSとしてCentOS版とUbuntu版を用意した。 工夫したこと Link Containerを使ってMySQL…

さくらのクラウドでCoreOSを動かしてみた

最近になってようやくDockerに目覚めまして、本番環境にDockerを使った場合の監視方法などを模索している今日このごろ。ちょうどオープンソースカンファレンスでさくらのクラウドの2万円分無料クーポンをもらった*1ので、さくらのクラウドにGentooベース(の…

Mac Pro(Late 2013)を火鉢に見立てて暖を取る方法

Appleの初売りに並んでる皆様、寒い中お疲れ様です。寒いですね!ツライですね!そんな時は最新のMac ProのCPUをぶん回せば暖かくなるかもしれませんね! え?インターネット接続環境がないからベンチマークソフトをダウンロードできない?大丈夫、Mac OS X…

RHEL(CentOS)6系でトラフィックをたくさん捌くサーバが死ぬ問題は6.5のkernel-2.6.32-431.el6以降で多分直る

タイトルで言いたいことはすべて言った。 経緯 うちの場合はLVS+keepalivedなロードバランサなんだけど、ちょくちょくkernel panicになる問題が発生してた。 そこでcrashコマンドで解析してみた。crashコマンドの使い方はこちらが参考になる。Linux crash du…

金に物を言わせてISUCONのプログラムをc3.8xlargeで動かしてみた

先日AWSから新しいEC2インスタンスタイプc3.8xlargeが発表されましたね。 【AWS発表】 新世代の数値計算向けEC2インスタンス2013年11月時点の性能と価格は以下のとおり。ISUCON予選で使用したm3.xlargeと比較。 インスタンスタイプ vCPU ECU Memory(GiB) Tok…

isucon3本選に└('-'└)└)└)<HEARTBEATSとして参加した&予選本選を通して得た知見

11月9日に開催されたisucon3本選にチーム「└('-'└)└)└)<HEARTBEATS」*1として参加してきました。 結果は惨敗だったのですが、当日やったことと、予選本選を通して得た知見を書き留めておきます。 当日やったこと 画像のサムネイル作成をなんとかするためIma…

2chの書き込み規制のしくみを調べてみた

規制されてないのに2chに書き込めない原因判明 スレを読み進めていくと、どうやら 206.223.144.0/20 207.29.224.0/19 からのTCPポート 443 995 1723 へのアクセスをフィルタすれば書き込めるらしい。 書き込むたびにTCPポートスキャンをしているの?と興味が…

ISUCON3予選でチーム└('-'└)として参加した&やったこと

ISUCON3の予選にチーム└('-'└)として参加してきました。スコアは10784.5で暫定15位、問題がなければ本戦に進める予定です。 以下、やったことをつらつらと。 チーム編成 今回は職場の同僚であるyamasakiさんとfujiwaraさんと私の3人で参戦しました。自分以外…

Hacker Newsなど英語のfeedを効率よく読む方法

2012年10月ごろから海外の技術ネタが集うHacker Newsを読んで、気になる記事をはてブに登録するだけの簡単なお仕事を続けている。本家RSSをベースに、リンク先のコンテンツを可能な限りRSSに取り込んだものを生成してFeedlyで読んでいる*1のだが、このRSSは…

フルサービスリゾルバのIPアドレスを調べるサービス作ってみた

DNS問い合わせで再帰的に権威サーバに問い合わせを行うリゾルバのことをフルサービスリゾルバと言いますが、フルサービスリゾルバのIPアドレスを調べるサービスが見つからなかったので作ってみました。 q.matsuu.net q.matsuu.netにAレコードを問い合わせる…

SSL証明書のインストールチェックはどのサイトを利用すべきか

先日ツチノコブログでクロスルート証明書の確認にIE6を使ってる話が紹介されてた。 確かに実機で確認するのは大事なのだが、SSL証明書が正しくインストールされているかチェックしてくれるサービスがいくつかある。 それで確認すればいいんじゃね?と思って…

Googleの検索結果リンクページはブラウザ毎に異なる

まずはこちらをご覧ください。 Google先生の検索結果リンクが予想以上に作り込まれていた件 一部引用 まとめ (略) Google先生の検索ページはhttpsでも遷移先のhttpページにRefererを送信しています。 検索結果のリンクは302 FoundのRedirect処理をせずに、…