このブログはURLが変更になりました

新しいブログはこちら→ https://matsuu.hatenablog.com/

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Dynabook AZでGentooを動かす

これはGentoo Advent Calendarの7日目です。日経Linux2011年1月号の特別企画、root権限奪取やUbuntu導入 Android搭載機「dynabook AZ」を改造するを参考にしながら、Gentooをインストールしてみました。 ひとまず最低限のbootとネットワーク接続できるところ…

chrootする際には/procと/devだけでなく/sysもmountしよう

既にクリスマスになってますが、これはGentoo Advent Calendarの4日目です。ひでぇな俺。Gentooのインストール中にchrootして実環境を構築するフェーズで、/devと/procをマウントする手順がHandbookで紹介されています。 mount -o bind /dev /mnt/gentoo/dev…

SL4A+Pythonを用いてTwitterのTLをAndroidにストリーミングで垂れ流してみた

TwitterのストリーミングAPIをAndroidに食わせて眺めてたら結構使えるんじゃね?と思って試してみた。 SL4Aって何 SL4AとはScripting Layer for Androidの略。スクリプト言語でAndroidのプログラムをつくることができる。使用できる言語はBash, JRuby, Lua, …

less の grep モード的な何か

less の tail -f モード的な何か - YoshioriのBlog id:sett-4 : (less で) shift+Fでtail -fモードに。Ctrl+Cで脱出 他にも機能あるかなーと思ってmanを覗いていたら、grep モード相当の機能を発見。 &pattern Display only lines which match the pattern; …

Vimでtail -f的な何か

less の tail -f モード的な何か - YoshioriのBlog id:sett-4 : (less で) shift+Fでtail -fモードに。Ctrl+Cで脱出 ほえー知らなかった。試してみたところ、lvにも同じようにshift-Fでtail -fモードがあった。へぇ。でもlessやlvでtail -fできるんなら、Vim…

セブンイレブンのネットプリントをMac OS XやLinuxや*BSDなどで仮想プリンタとして使う

以前、CUPSからネットプリントに出力する簡単なプログラムを紹介したが、最近それが動かなくなったとコメントを頂いたので、色々書き直してみた。 仕組み CUPS-PDFでPDFファイルを生成し、それをセブンイレブンのネットプリントサービスに投げるだけ。APIは…