このブログはURLが変更になりました

新しいブログはこちら→ https://matsuu.hatenablog.com/

tmux

X環境のクリップボードやOS Xのペーストボードとtmuxのバッファを連携する方法

これはターミナルマルチプレクサAdvent Calendarの21日目です。20日目はid:tmatsuuの最近のbyobuの動向についてでした。つまり連チャンです。screenやtmuxには、いわゆるクリックボードに相当するバッファという機能があります。通常はscreenやtmuxの中で完…

最近のbyobuの動向について

これはターミナルマルチプレクサAdvent Calendarの20日目です。19日目はid:masudaKさんのtmuxでウィンドウ移動(Like Vim Keybindings)でした。 tmux(screen-profiles)の始まり さて、みなさんはbyobuというアプリケーションをご存知でしょうか。 byobuは当…

tmuxで複数のペインに対して一斉に同じ文字を入力する

これはターミナルマルチプレクサAdvent Calendarの8日目です。7日目はtaksatouさんのtmuxに独自機能を追加するでした。tmuxには複数のペインに対して一斉に同じ文字を入力する設定が存在することをご存知でしょうか。その設定はsynchronize-panesです。 sync…

ターミナルマルチプレクサ Advent Calendar始めました&インストール

これはターミナルマルチプレクサ Advent Calendarの1日目です。 ターミナルマルチプレクサとは何か ターミナルマルチプレクサとは、誤解を恐れずに言えばCUI版ウィンドウマネージャのようなものです。 1つのターミナル上に仮想のターミナルを複数表示したり…

GNU screenのデタッチ機能に特化したdtachはGNU screenやtmuxと組み合わせて使っても便利です

みなさんGNU screenやtmuxを使ってますかー?愚問ですよね。 でもGNU screenやtmuxほど多機能なものはいらないんだ、デタッチ機能さえあればいいんだ、って方のためにdtachってのがあります。dtach - A program that emulates the detach feature of screen …

Vimでtail -f的な何か

less の tail -f モード的な何か - YoshioriのBlog id:sett-4 : (less で) shift+Fでtail -fモードに。Ctrl+Cで脱出 ほえー知らなかった。試してみたところ、lvにも同じようにshift-Fでtail -fモードがあった。へぇ。でもlessやlvでtail -fできるんなら、Vim…

tmuxをGNU screen風キーバインドに変更する

前回の続き。ちゃんと確認してないけどとりあえず。~/.tmux.confに追記。 set-option -g prefix C-a unbind-key C-b bind-key a send-prefix bind-key z suspend-client unbind-key ! bind-key Q break-pane unbind-key '"' bind-key S split-window unbind-…

時代はGNU screenからtmuxへ

GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう、という話。Gentooならemerge tmux。 スクリーンショット 手元のtmuxを撮ってみた。縦分割モード。ウィンドウマネージャはawesome。左のircクライアントはweechat。 本家にもいくつかスクリーンショット…